スマホを水没させました。
復活方法を調べてみたら【これは厳禁】とやってはいけないことをやっていたという経験談です、なお機種はこよなく愛していたZenFone3!!
ZenFone3ってコーラかけても大丈夫じゃなかったの?
私は水没ってほどではなかったので、まさか故障状態になると思いませんでした。データバックアップも取っていないので地味に焦っています・・・そのせいで間違った方法で復旧させようとしてしまいました。
同じような失敗がないように、比較的に正当な対処法と共にご紹介いたします。
Contents
スマホ水没時にやってはいけない【厳禁対処法】
スマホの水没時にやってはいけない【厳禁対処法】とは、
- 振って水を出そうとする
- ドライヤーの温風で乾かそうとする
- 電源を付けたり消したりする
私は慌てやすい方なので、これ全部やりましたw さすがにドライヤーは冷風でしたけども。
あと電源が落ちてしまっていて、充電するのもアウトな対処法の一つです。
ちなみにZenFone3を水没どのようにさせたかというと・・・・温泉に行った帰り、いつもなら用心してジプロックに入れてバッグに入れるのですが、たまたま短時間だったので、そのままお風呂バッグに。そこに入っていた化粧水の蓋が緩んでいたようでジワリとスマホのカバーに滲出していました。
だから、タオルでササット拭けば元通りになると思い、最初は楽天的だったのですが、スマホのディスプレイに水が入っているのかどんより曇った状態で慌てて再起動したら元戻るかと思い(一番ダメな奴)立ち上げなおしたら、液晶に筋が入ったり、ぼんやりしてきてもはやタッチパネルが動作せず、スマホの電源を落とすこともできなくなりました。

ZenFone3の強制終了は、電源ボタンを10秒以上押すこと!まずはとにかく電源を落とす!
電源を入れると、ショートしてしまってそれが最大の故障の原因になるようですね。
スマホ水没復活したか結果を先に見る
スマホを水没させてしまったらまずやることは電源を落とす
スマホを水没させてしまったら、ササッと水気を拭いたら、何よりもまず電源を落とすこと。ディスプレイの液晶が水入ってしまうと、操作できなくなるので、その場合はスマホの強制終了の方法を調べて何がなんでも電源を落としましょう。
あと、SIMスロットをSIMごと引き抜いたり、電池パックが外れるタイプのものであれば外しておいた方が良さそう。USB端子のキャップも外せるなら外して乾燥させます。
スマホを拭くときには、やたら傾斜をつけて向きを変えない(中の水が移動しないように)ということ。
そして、乾燥するまで24時間以上ひたすら待つ・・・
合わせて私はネットで噂の復活方法を試しました。
水没スマホシリカゲル(乾燥剤)と米とジプロック
巷のうわさで水没したスマホの応急処置はシリカゲル(乾燥剤)やコメを使って吸湿するのが良いと知りました。
お米は一合ほど、生ごみをキャッチするきめの細かいネットに入れてみました。これで24時間以上放置すると、乾燥がすすんで水没スマホを復活させた人も多数いるようです(ダメだった人ももちろんいます。たいていは通電してしまったパターンかも)ただ、お試しする場合は自己責任でお願いいたします。一番は修理にすぐ出すことがベストなので。
とりあえず、電源入れて確かめたいけど、一日待ってみます。
壊れたので、レビューを兼ねて新しいスマホを先ほど色々見ていましたが、ちょっと時期的に中途半端というか
キャンペーン終わってる・・・!
というものが多くて。honor9なども、先月だったら実質2万円台ぐらいでゲットできましたが、また元通りの価格になってるし私が買うときはどうしてキャンペーンの空白期間になってしまうのでしょうか・・・
ちなみにキャンペーンでおすすめなのはBIGLOBEモバイル、OCNモバイルONE、楽天モバイルなどです。
キャンペーンがない!ってときもあります。そんな時は・・・
スマホ水没したときに安く新機種を買う方法は楽天モバイル
唯一、年中格安で購入できるのは楽天モバイルだなと思った次第です。
キャッシュバックがスーパーホーダイプラン3年契約で2万円のキャッシュバックがあります。
私のように水没故障した場合、楽天モバイルのスーパーホーダイでキャッシュバックするのも一つの方法です。

公式サイトキャッシュバックプランあり
⇒楽天モバイル
楽天モバイルについては以下の記事でも詳しく書いております↓
水没したスマホをシリカゲルで乾燥させた結果失敗でした
追記になりますけど、その後のZenFone3ですが、30時間ぐらいシリカゲルで寝かせて乾燥させましたが、ダメでした。
やっぱり電源入れてしまったのと、化粧水の成分がべたついていたのでダメでした。むしろ水で丸洗いしてから乾燥させた方が良かったのかも。
電源入れても「ブー!!」とか異音がスマホからするだけ。
涙しか出ません・・・すっごく良い機種だったので。
でも前を向いて歩こうかと思います。
新しいスマホを探すかな・・・キャンペーンがあるといいな、って見ています。
皆さんも水没にはくれぐれもお気を付けくださいませ。