楽天モバイルスーパーホーダイ(使い放題の格安スマホ)を契約し
2018年にスーパーホーダイの速度計測しました!
スーパーホーダイ めっちゃ安くなって今年最大のビッグニュースです。
スーパーホーダイは混雑する(昼/通勤時間)ピーク時間以外は速度も安定してます、
むしろすごく速い時がある。 ➡2018年の速度計測はこちら
初めて契約する場合、このプランは便利です。ただ一点だけ注意が必要です。人によってはデメリットに感じるかもしれないです。
↑1年目1480円~になりました。ダイヤモンド会員だと1年目980円。通話10分かけ放題ついたプランでは業界最安値です!

契約プラン(例えば2GB)の容量を使い切っても、極端な低速にはならず最大1Mbpsまで引き続き使い放題になり、電話は5分以内の国内通話であれば何度でもOK
月の途中でネットを使いすぎて速度制限にかかる人!このプランなら、速度制限後も最大1Mbpsでネットを使えるから、イライラ度が低くなりますね
月額1980円~と出ているので、安く感じますが内容を見てみました。
スーパーホーダイは速度制限が毎月かかる方や大手キャリアから乗り換る方にピッタリ
スマホを契約するときに、インターネットを見る際の高速通信容量を決めますが、3GBを契約し3GB分インターネットを閲覧して使ってしまうと、それ以降は低速通信(200kbps)に今までは速度を落とされました。
スーパーホーダイの場合、容量をオーバーして使った後も、最大1Mbpsでインターネットが使い放題です
いきなり200kbpsのノロノロにはならないので、超過してしまってもとりあえずは1Mbps近くあれば、インターネットもSNSも普通にできるはずです。
写真画像がやたら多くて重いサイトや高画質動画を見るのにはパワー不足かもしれませんが、そういった用途でなければマップ表示も問題ないでしょうし使えるプランです。
スーパーホーダイの料金体系は楽天モバイル旧プランと比較して安いか?
スーパーホーダイの内訳は、10分間話放題と高速通信容量〇GBで1Mbpsは使い放題というところ。
高速通信容量は、2GB.6GB.14GBの三種類になっています。2GBだと利用料金は楽天会員の場合1年目1480円2年目1480円です。
旧プランでこれと近い使い方をすると・・
5分話放題 850円
合計:2450円
になるので、旧プランの方が高い!んです。1~2年目は。
スーパーホーダイは2年目までは1480円で、しかも楽天のダイヤモンド会員ならさらに割引で
1年目980円
で、電話もネットも使い放題!だからオトク度はあると思う。
このプランは、1年、2年、3年と契約期間を選べて、自動更新はされないので安心です。
※契約期間内の契約解除をすると解除料金(現在は最低利用期間で一律契約解除料9,800円に統一されました)
だから・・・2年目まではこのプランにしたら超が付くほど安上がりになりますね。2年過ぎたら違うプランに変更してもいいし。
旧プランだと、3GBに通話ほうだいつけて2450円になるので、それ考えると楽天会員でスーパーホーダイ契約すれば、1年目1480円は安いと思いました。
ただ一つだけ注意事項があります。
スーパーホーダイの欠点?デメリットとしての注意事項はこれだけ!
あまりいいこと書いても嘘くさいので、一点私がこのプランの弱いところというか、あえて欠点を探すと
通信が混み合う時間帯(12:00~13:00、18:00~19:00)は最大300kbpsとなります。
ということ。実際に速度を計測してみました。楽天モバイルのスーパーホーダイに乗り換えたい方は以下を参考にして【組み合わせプラン】にするのか【スーパーホーダイプラン】にするのか検討してください。
楽天モバイルスーパーホーダイ口コミ 速度を計測して比較評価した
現在、平日の12時台は通常プラン(スーパーホーダイではないプラン)だと
これぐらい速度が出ています。スーパーホーダイだと300kbpsになるようなので、この時間に重いサイトや動画を閲覧することは・・・できないですね。
私がスーパーホーダイの速度を計測してみました。まず13時ころのスーパーホーダイ速度です。
正直、最初は遅いと思いましたが2017年12月ごろから、
ピーク時間以外は驚異的に速くなっています。2018年も順調なスピード
かなりのダウンロード速度でインターネットを見るにはベストな環境、動画もこれだけ速度出ていたら問題ないですね。
では楽天モバイルが通信が混み合う時間帯と指定している12:00~13:00頃のスーパーホーダイの速度は?
予定通り速度が抑えられました。この時、アプリを色々試しました。
インスタグラムは若干初期表示に遅延があるものの、閲覧可能です。LINEやメール、インターネットは別段問題なく見ることができました。
ただYouTubeは表示にやたらと時間がかかるし、表示される場合とみることができない場合とありますね。
朝の通勤時間にも計測しましたが、朝の方が速かったですね。で、必ずしも混み合う時間帯に300kbpsガチガチに抑えられている様子ではなく速度は出ていました。予想ですが、状況で変わるのかなーと思いましたよ。
もちろん、いつも速度を速く!を求めるのであれば、通常プランをおすすめいたします。
この部分がオススメなプランなのです。初期費用抑えたい人はスーパーホーダイは良いチョイスです。

通信ラッシュの時間やお昼時に動画や重いデータを扱うゲームをしないのであれば、スーパーホーダイはデメリットなしに使えますよ。私なら全然大丈夫かなこれで。
今までどのくらい1か月で使っていたのかな・・?ということで決めると良さそう。私も実際に契約しましたので追って速度計測なども報告いたしますね。
楽天モバイルスーパーホーダイ2018年速度追記
楽天モバイルスーパーホーダイ2018年速度追記です。
ピーク以外の時間はかなりの速さです。ダウンロード速度が大きいほど速いです。
夕方や夜10時台でも結構な速さ。全く問題ないです。
格安SIMとしてはかなりの好成績です。
昼時が一番弱いかもしれないですが、1Mbps出ているので通常のネット閲覧は問題ないですね。
楽天モバイルスーパーホーダイの疑問とは?
楽天モバイルスーパーホーダイは楽天モバイルSIMアプリというもので、低速モードと高速モードを切り替えられるのですが、なぜか高速データ通信をオフにすると、3倍くらい速くなるんですよね??
これ何故なんだろう疑問に思っています。低速モードの方が速いのです。(契約当初はこのようなことがありましたが、最近だとピーク時間以外は普通に速度が速いです。)
楽天モバイルスーパーホーダイで後悔しないために最大の注意事項
楽天モバイルスーパーホーダイはまじめな話安いです。五分かけ放題ついて、現在私の料金は
ネットも使って電話も使ってこれです。やはりかなりの目玉プランではあります。最初は速度がと思いましたが、最近かなり速いし。
でも最大の注意事項が楽天モバイルスーパーホーダイにはあります。
申し込み時契約時に楽天会員でログインして申し込んでいないと、割引がされません。
事後にメンバーズステーションで【楽天スーパーポイント口座情報変更】を指定して割引サービス開始できますが、その場合設定後から割引になるのでご注意ください。
スーパーホーダイ最大のメリットは端末代金が最安値!
スーパーホーダイがすごいのは、やはり初期費用が格段に安くなること!
高額キャッシュバックを利用すれば端末代がマルっとタダに近いことも。もちろんスーパーホーダイ契約をすればの条件ですが(3年契約)
これはかなり大きいと思いますよ。機種代金を浮かせたい!という人は現状、こちらの楽天モバイルが一番、条件に当てはまりますからね。
スーパーホーダイはどんな人が契約すればよい?
まとめですがスーパーホーダイがオトクに使えるタイプは
契約条件によって高額キャッシュバックもある!
- プラン選びを簡単に済ませたい!
- 通話し放題をつけたい!
- 楽天ダイヤモンド会員
- いつも高速通信容量が超過してしまい速度制限がかかる方
- 乗り換えで機種も新しくする方
これらの人であれば、今回のサービスの美味しい部分を享受できますね。

業界トップクラスの高額キャッシュバックが強み!
⇒楽天モバイル
コメント
[…] 楽天モバイルのキャッシュバックはスーパーホーダイプラン(国内通話5分以内何度でもかけ放題がついたプラン)を長期契約することによって受け取ることができます。 […]